GOSAT FTS運用記録
(MOE, JMA/MRI, NIES, JAXA, Saga University)

観測日 2022年11月18日 認印
天 候 晴時々曇
担当者 松永勇樹 (M1)
佐賀上空パス GOSAT 1 GOSAT 2 OCO-2 OCO-3
× ×
作業時間帯 14:30 〜 16:40
データフォルダ コンテナ内PCにデータフォルダなし
作業形態 コンテナでの実地作業
作業概要 観 測 作 業
×
作業内容 2022年11月18日(水) by M,S, 晴時々曇,
12:30 外部PCからFTS運用PCにリモートデスクトップで入れなかった。AnyDeskからも見れなかった。ping 133.49.27.156でも応答なし。
14:30 「電源とスリープ」設定を変更
  「画面」10分⇒なし、「スリープ」4時間⇒なし、スクリーンセーバーを10分に設定。

14:52 Roof open, Time Setting, Position Local->Position Sun, Tracking, 0.0293hPa, Source Temp=27degC, EVAC->STBY
15:02 IGM=2991@147779, repeat=17*1.5h〜25, #000,
15:03 Ra_Lc=365, Ra_S=647, 3.4m/s, 93deg, 50.1%, 22.3degC, 1020.91hPa,
15:32 OPUS測定途中でエラーとなりデータ取得できなかった。装置が接続されていません。そのうちスキャナエラーが出たので、観測は中止してルーフは閉じることにした。

15:34 Roof Close Tracking->InitMode, 0.0418hPa, , Source Temp=27degC, STBY->EVAC,-0sec


FTSへの接続(https://10.10.0.1)が非常に遅いので、FTS電源リセットすることにした。
16:30 FTS電源OFF・1分経ってからON。レーザーコントローラーランプ確認(緑と赤ON)
16:40 Direct Control Panel, Scanner Control, 「1. Reinit Scanner」でIdleになり、復旧した。

■(重要)サントラッカのInitModeの判断は、Geo Pos AZ=217.3deg, EL=-53.2degであることで、最終的には判断する。Init位置に来たら、Position Localになる。
備考